新着情報

news

藤枝市郷土博物館 歴史講座

藤枝市郷土博物館・文学館 講座学習室において 「歴史の中で活躍した静岡県の刀工」をテーマに 5回シリーズで歴史講座が行われます。 静岡県にまつわる室町から現代までの刀工について 学習します。 講師:当支部 齊藤支部長 ・…

令和5年度 日本刀初心者講座/鑑定鑑賞会

< 日本刀初心者講座 > 令和5年6月18日(日) 10時から今年度 第1回目の初心者講座を 行いました。 会場は掛川市 大日本報徳社仰徳記念館。 参加者は初級編9名(うち3名が見学でご参加)、応用編9名。 …

令和3年度 第1回日本刀初心者講座/第2回鑑定鑑賞会

皆様こんにちは。 蒸し暑い中、6月20日(日)10時より第1回初心者講座が開催されました。 ここで新入会員さんが6名(女性5名、男性1名)が新たに仲間に加わりました。 こんな状況下で大変ありがたいことです。 (初心者講座…

FMラジオ K-MIXに支部長出演

FMラジオ K-MIX モーニングラジラに齊藤支部長が 出演することが決まりました。 5月26日(水) 午前8時30分~の10分間の生放送。 K-MIX側からの出演要請の電話がありました。

令和3年度 第1回 鑑定鑑賞会

皆さま、こんにちは。杉浦です。 昨年度は自粛して何も活動しませんでしたが、今年度はとにかく イベント開催する方向で活動しております。 そんな中、4月17日(土)の午前中に総会を行い、午後から鑑定鑑賞会を 開催いたしました…

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 昨年はコロナによる影響で仕事も私生活も随分と 変化した年になりました。 当支部でもイベントは中止させていただきました。 来年度もどうなることか・・ …

「駿府大御所刀工館」10/28(水)~ 開館

「駿府大御所刀工館」が令和2年10月28日に静岡市に開館いたします。 館長は、今年度より当支部に新規ご入会いただいた 吉田知己さん です。 吉田さんより、「刀工館受付に支部会員名簿を備え置きますので、 ご来館の際は会員様…

平成31年度 第5回 鑑定鑑賞会

11月30日(土)の午後13時から平成31年度 第5回 鑑定鑑賞会を行いました。 お招きした講師先生は 冥賀吉也先生 です。約1年ぶりです。 鑑定刀は 5本 。3本入札。 1号刀 短刀 清人 身幅、重ね尋常、小板目つむ、…

平成31年度 第4回 日本刀初心者講座

11月30日(土)10時から第4回日本刀初心者講座を行いました。 初級チームの参加者は9名(うち2名は新規入会)、応用チームは5名の参加者です。 今回のテーマは地鉄についてです。 鑑賞刀は3本で、小板目、柾目、杢目交じり…